人工知能(AI)、データサイエンス、ビッグデータ、確率・統計学などのブログ記事を通して、最新情報を伝えます。

始めよう!人工知能(AI)

記事

【記事】アマゾン、ディスプレー搭載のアシスタント機器を発売 「Echo Show」はビデオ通話機能が売り

投稿日:

アマゾン、ディスプレー搭載のアシスタント機器を発売

英ロンドン北郊ヘメル・ヘムステッドにあるインターネット小売り大手アマゾン英国法人(Amazon.co.uk)の物流倉庫で、ベルトコンベヤーで運ばれる注文商品(2015年11月25日撮影)。(c)AFP/ADRIAN DENNIS〔AFPBB News

元記事はこちら。

かねて噂されていたとおり、米アマゾン・ドットコムは5月9日、音声アシスタント機器「Echo(エコー)」シリーズに、初めてディスプレーを搭載したモデルを追加し、229.99ドルで販売すると発表した。

この製品は「Echo Show」と言い、米国で6月28日に出荷を開始する予定。すでに事前注文を受け付けており、2台同時購入すると、合計金額から100ドル差し引くという販売キャンペーンを行っている。

7インチのタッチスクリーン搭載

Echo Showは、「Amazon Echo」などのスピーカー型アシスタント機器と同じく、AI(人工知能)を用いたアマゾンのアシスタントサービス「Alexa」が利用できる機器だ。

本体には7インチサイズのタッチスクリーンを搭載しており、利用者の音声命令に応じて、ニュース速報を映したり、音楽再生と同時に歌詞を表示したり、同社の写真保管サービスにある写真を表示したり、YouTubeの動画を再生したりできる。

また従来機器と同様、音声で、カレンダーに入れた自分の予定を尋ねたり、アマゾンに商品を注文したりすることもできるが、そうした情報はディスプレーに表示されるため、これまでのような音声のみインタフェースよりも使い勝手が良さそうだ。

Echo Showは、Alexaに対応する家庭用機器の操作も可能で、従来機と同様に照明や室温の調整が行えるが、ディスプレーを搭載したことで、ベビーモニターカメラやセキュリティカメラの映像を映すこともでき、用途を広げている。

従来機やアプリとの通話も可能に

そして、アマゾンがこの新モデルで強調しているのが、通話機能だ。これは、パソコンやスマートフォンでもおなじみの通話/音声メッセージ機能をEchoシリーズでも利用できるようにするもの。Echo Show同士の場合は、ビデオ通話が可能になる。

同社はこれに併せ、Echoシリーズのソフトウエアを更新する予定で、まもなくAmazon EchoやEcho Dotといった従来機でも通話と音声メッセージが可能になる。

 また、アマゾンは、Echoシリーズの各種設定を行う、iOS/Android/Fireタブレット向けアプリを提供しているが、これを同日付で刷新した。これにより、Echoシリーズとアプリ間でも通話が可能になる。

Echo Showとアプリ間では、ビデオ通話も可能になり、外出先から簡単に自宅のEcho Showを介して、家族と会話ができると、アマゾンは説明している。

アマゾンのシェア、70%超に

アマゾンのEchoシリーズについては、同社がディスプレーを備えるモデルを開発しており、電話機能の搭載も検討しているといった観測がこれまでに出ていたが、今回の発表で、それが現実のものになったというわけだ。

同社はこうして、家庭用AIアシスタント機器の分野に力を入れており、4月には、ファッション市場を狙った新モデル「Echo Look」を発表している。

現在のところアマゾンの戦略は成功しているもようだ。先ごろ、米国の市場調査会社、eマーケターが公表した、音声アシスタント機器に関するリポートによると、米国における今年(2017年)のEchoシリーズの利用シェアは70.6%となり、競合である「Google Home」の23.8%を大きく上回る見通し。

今後数年間、この分野におけるアマゾンのシェアは若干低下し、それに伴いグーグルのシェアが伸びていく。しかし当面は、アマゾンが音声アシスタント機器の市場で支配的な地位を維持するとeマーケターは予測している。

-記事
-, ,

Copyright© 始めよう!人工知能(AI) , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.